「支える幸せ、支えられる幸せ」を共に築き、安心して過ごせる生活の場を提供することで、
地域に密着した組織力を活かし、社会に貢献する。
職員が安心して働くことができ、輝いて充実した人生を送れるような会社を目指す。
私たち有限会社ケアリズムサンレイは、訪問介護・居宅介護支援・介護タクシー・病院清掃請負などのサービスを通じて、地域の皆さまが安心して暮らせる環境を提供し続けます。支える側と支えられる側が共に幸せを感じられる社会の実現を目指し、温かみのあるサービスを大切にしています。
また、職員が安心して働き、輝きながら充実した人生を送れる会社を目指し、働きやすい職場環境の整備にも力を入れています。スタッフ一人ひとりがやりがいを持ち、成長できる組織づくりを進めることで、より質の高い介護・福祉サービスを提供し、地域社会に貢献してまいります。
これからも「自利利他」の精神を大切にしながら、皆さまと共に歩んでまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
介護事業の基本方針
皆様の元気な力を活かし、活力ある地域社会を築くために、高齢者の生きがいづくりと社会参加が促進されるよう取り組みます。また、いくつになっても生き生きと生活できるよう健康づくりや介護予防を推進します。
身近な地域で互いに見守り、支えあう地域社会の実現をめざし、地域福祉の推進や生活支援サービスの充実を図ります。また、認知症高齢者が尊厳を保ちながら安心して社会生活が送れるための体制の整備に努めます。
社名の由来
ケアリズムサンレイのサンレイとは「サン=太陽、レイ=月・光」に由来し、暗闇で迷っている人達に月の光で道を照らし、太陽の様な温かさで見守り、介護のエキスパートを目指して、知識と実践の積み重ねを繰り返し、介護力を成長させるという意味があります。「安心して過ごせる生活の場を提供すること」、「職員が輝いて充実した人生を送る」という弊社の理念に基づき、ご利用者様の生活するリズムを大切にする、即ち利用者様本位のサービスを提供させていただくこと。そして職員がリズム=メリハリのある充実した人生を送ってもらいたいという意味を社名に込めました。
ロゴマークの意味

サンレイの語源である「太陽と光」をモチーフにサンレイのアルファベットである「S」と「R」をアイキャッチにランダムな曲線が太陽の温かく明るい光のイメージを表現しています。
弊社のロゴマークは、社名「サンレイ(Sunray)」の語源である「太陽」と「光」をモチーフにデザインされています。
ロゴの中心には、「S」と「R」のアルファベットをアイキャッチとして配置し、視認性を高めました。また、ランダムな曲線を取り入れることで、太陽の温かく明るい光が広がるイメージを表現しています。
このロゴには、利用者様やご家族の皆さまに安心と希望の光を届けたいという私たちの想いが込められています。今後も、地域社会に貢献しながら、温もりのあるサービスを提供してまいります。